MONTH

2013年10月

  • 2013年10月13日

美肌!解毒!抹茶の効能

  茶道では、抹茶を点てて飲みます。 抹茶、つまり茶葉を石臼などで挽いた粉をお湯と混ぜて飲みます。茶葉そのものを飲んでしまいますので、煎茶よりも旨味とか成分とかをそのまま服することができる分、栄養が豊富です。   実際にお稽古前にお腹の具合が良くない時でも、一服しましたら、胃がスーッとすることが頻繁にあります。ぼくの場合には、胃薬のような効能があります。   その他に […]

  • 2013年10月12日

クサガメやミドリガメの寿命

  クサガメやミドリガメは30年くらいは生きます。 そんなことを書いてるぼく自身、寿命とかなんとか考えずにクサガメを買ってきました。 帰ってから、寿命を調べて、30年くらい生きることを知りました…。 しっかり覚悟しました。30年って相当長いですよね。 途中で放棄することなく飼うためにも、まず買ってくる前に、 せめて寿命のことは知っておくべきかと思います。(知らなかったくせにあれですが…) […]

  • 2013年10月11日

ライブ告知!2013年10月18日(金)、hot buttered pool @ 扇町パラダイス

  1週間前です、ライブの告知をいたします。 大阪は扇町にある、扇町パラダイスというライブハウスに出演します。 出演は、hot buttered pool / JACKSTRAW / ドーラ / オオハシ です。 10月18日(金)、スタートは19時00分、入場は1,000円です。 新しい曲がひとつできましたので、披露します。 すべてのJazzmaster弾きに捧げる曲です。   […]

  • 2013年10月10日

Parallels8に入れたWindows8上でAdobeCloudでダウンロードエラーが表示され、一覧を取得できないときは

MacOSX 10.8.5のMacBook AirにParallels8を入れ、Windows8をインストールして使っています。AdobeCloudには1年前から加入していましたが、Macでのみ使用していました。 必要があって、Windows8でもAdobeCloudをインストールしようとしたところ、インストールはできるのですが、Appsのボタンをクリックしても一覧取得を失敗するという事態に陥りま […]

  • 2013年10月10日

道と名の付くものにゴールはない

  ぼくは2013年現在、すでに40歳を超えていますが、茶道の世界では、若手で通用します。もしかしたら、あと20年くらいは若手で行けるのではないかと本気で思ってます。   そのくらい年齢層が高いということですが、別の見方をすれば、いくつになってもできるものであるということですね。いいもの見つけました。   道と名の付くものは、さまざまあって、茶道、柔道、剣道、書道、弓 […]

  • 2013年10月9日

田中マー君と鉄腕稲尾の記録を比較すること

2013年、田中投手が1シーズン24連勝、かつ負け無しという記録を達成しました。野球はチームプレーなので、彼だけの力でないことは当然です。チーム全体が田中の試合は負けられない、と気合を入れて戦っていたに違いありません。しかし、そういう状況に持って行ったのは田中投手の力ですから、これは本当にすごいと思います。   マー君が鉄腕稲尾越え、と話題になりましたが、内容を比較すると、まったく違うこ […]

  • 2013年10月8日

坐禅と瞑想の違いは「する」か「しない」か

ジョン・フルシアンテのインタビューで知ったヴィパッサナー瞑想というもの。これをやってからだと、フレーズのコピーがすごくうまくいく!というようなそんなことを言っていました。   ぼくは中学生のころから、ヨガや瞑想などに興味があり、本などの情報を元に真似ごとをしてきました。なので、レッド・ホット・チリ・ペッパーズの面々(フリーとジョン)がヨガをやっている映像には敏感に反応していました。そして […]

  • 2013年10月7日

10月のお稽古は五行棚で中置き

  毎年10月になると、茶道のお稽古場が特別な雰囲気になります。 「中置き(なかおき)」になるからです。 11月から4月までは、「炉(ろ)」といって、切ってある畳の穴に釜を置きます。 5月から10月までは、「風炉(ふろ)」といって釜は畳の上に上がってきます。   風炉の季節、10月以外は、上の写真より向かってもう少し左側に釜を置きます。 それには、暑い季節に少しでもお客さまから […]

  • 2013年10月6日

クサガメを飼うならシェルターあったほうが絶対いいです(ミドリガメさんも)

  クサガメを飼って9年になりますが、 実は3年ほど前まで、カメ用のシェルターというものを使っていませんでした。 一応、バスキング(亀の甲羅干し)ができるように、浮島は浮かべてました。 しかし、カメが大きくなってくると、浮島は不安定なので、うまく登れなくなります。   1年間、田舎の父親にカメを預かってもらっていたのですが、 そのとき父がこのロックシェルターというカメ用シェルタ […]