- 2014年4月7日
シェルターのカメと歩行者にプレッシャーをかけてくる車のヒト
横断歩道を渡っていると、人が渡り切るのを待ちきれない車が、クリープ現象を使って少しずつプレッシャーをかけてくることがあります。そないに偉そうにグイグイやらんでもええやないか、と思います。なにをとろとろわたりくさっとんじゃいちゃっちゃとわたらんかいぼけ、という気持ちもとても理解できますので、歩行者役のときはできるだけ小走りで渡り抜けるようにしています。 教習所で交通ルール […]
横断歩道を渡っていると、人が渡り切るのを待ちきれない車が、クリープ現象を使って少しずつプレッシャーをかけてくることがあります。そないに偉そうにグイグイやらんでもええやないか、と思います。なにをとろとろわたりくさっとんじゃいちゃっちゃとわたらんかいぼけ、という気持ちもとても理解できますので、歩行者役のときはできるだけ小走りで渡り抜けるようにしています。 教習所で交通ルール […]
ジムでトレーニングしていると、常連のおじさんに、どう?胸大きくなった?とか訊かれます。はぁ多分…でもよくわかりませんって答えると、計ればいいんだよ、っておっしゃいました。 たしかに。 数値化するって何においても重要です。これはとても理解できるのですが、実践できないもののうちの一つです。うちのカメさんだって、みるみるうちに大きくなってしまって、立派な大人のカ […]
美ら海水族館はとにかくデカイ、広い。想像以上の敷地面積でした。 大水槽は有名ですので、事前に大きいだろうな、と心の準備がありましたが、その敷地の広さに驚きました。いやあスケールが大きいね、なんてチンケな言葉をつぶやいてしまいました。 営業時間は季節によって違います。 10月から2月は、8時30分~18時30分、3月から9月は、8時30分~20時00分となっ […]
カメの行動を観察していると、いろいろとおもしろいことがあります。それは部屋を散歩させているときによく観られます。甲羅をゴリゴリしやすい場所を見つけて、お尻フリフリで一生懸命ゴリゴリしたり、果敢に段差を登ろうと何度も努力したり、失敗してひっくり返って、しばらく休んだり、と観ていて飽きません。 床を歩いているカメさんを観ていると、つい、人形とか置物とかを目の前に差し出したく […]
かつて藤田美術館の近所に住んでいました。男爵と呼ばれた人の邸宅が残っているというようなことは知っていましたが、その藤田伝三郎男爵が茶人であったということを知って、興味を持ったのは、自分が茶道を習い始めてからです。 数寄者、藤田伝三郎の収集物を観られます 藤田伝三郎さんは、数寄者(すきしゃ、すきものとも読みますが、好き者ちゃいますよ)で、多数の美術品を収集されました。そし […]
カメ(クサガメ)さんの生命力はとても強くて、3日くらいエサを食べなくても死んでしまったりはしません。冬はエサをあまり食べなくなりますし、大きく成長するほどに、毎日エサを上げなくても大丈夫になってきます。(なんだかバタバタして欲しがるので毎日やってますが・・) 犬や猫を飼っていると小旅行に行くのも大変そうですが、カメの場合は問題ありません。3日くらいでしたら、(カメさんには申し訳ないけ […]
下痢になったクサガメさん うちのカメは、飼い主の都合で田舎に預けられたり、また帰ってきたり、してきました。さらには引っ越しも何回か経験しています。前回の引っ越しのとき、わりと長く電車に乗せました。それがストレスだったのか、お腹がゆるくなってしまい、下痢が続いたのです。 下痢だと水がすぐに汚れるし、匂いもきつくなるので、水換えなどの世話も大変になります。あま […]
カメのエサはレプトミン一択!ということで問題ありませんが、どの程度の量を、いつやればいいのか、これにはとても悩まされます。うちのカメさんが小さいころは、何かで読んだ「カメの頭の大きさ程度」ということを参考に1回数粒のレプトミンを、朝にあげていました。回数は1回だけです。これで、立派に身体も甲羅も育ちましたので、大丈夫だと思います。 カメは変温動物ですので、自分で体温を上げることができません。し […]
冬になり、水が冷たくなってくると、カメはエサをあまり食べなくなります。 初めての冬は心配になりますが、大丈夫です。 エサを食べなくなるのは、本能的に冬眠の準備をするからです。 ぼくはカメを冬眠させたことはありません。冬眠させると、その間の世話が楽になるということは聞いたことがあるのですが、春に目覚めてくれなかったらどうしよう、と考えると冬眠させることができません。 冬眠 […]