- 2014年9月2日
呼吸はすべてに関わっている
格闘技の試合を観ていますと、セコンドが選手に「呼吸!呼吸!」と叫んでいることがよくあります。切羽詰まったり、焦ったりしたとき、人間はつい息を止めてしまいます。息を止めてしまうと新しい酸素が体内に入りませんので、身体の動きにも影響が出ますし、脳に酸素が行かないので思考も鈍ります。なので、呼吸することを促しているのです。 落ち着け!と言うより呼吸!と言ったほうが、合理的です […]
格闘技の試合を観ていますと、セコンドが選手に「呼吸!呼吸!」と叫んでいることがよくあります。切羽詰まったり、焦ったりしたとき、人間はつい息を止めてしまいます。息を止めてしまうと新しい酸素が体内に入りませんので、身体の動きにも影響が出ますし、脳に酸素が行かないので思考も鈍ります。なので、呼吸することを促しているのです。 落ち着け!と言うより呼吸!と言ったほうが、合理的です […]
寝技のスパーリングというものをやっています。 スパーリングというのは実践に近い形でのトレーニングなので、基本的にルールに則っていれば何をしてもいいのですが、ルールもよく分かりませんし、やるべきことも分かりませんので、戸惑います。それでも、力いっぱい取っ組み合って、素人なりに知恵を絞ってがんばっています。 自分の右手と左手をつなぐことをクラッチと言います。腕ひしぎ十字固め […]
柔術習い始めレポートです。痛い話ばかりですみません。 普通に生きていると、こんなにしんどい思いをしない、というくらいに身体を使うし、痛いです。 前回指が痛い、という記事を書きましたが、それ以外にも柔術衣と身体が擦れて痛いのです。打ち身のようなアザももちろんですが、擦れて皮膚がダメージを受けてしまいます。 これを防ぐ、良い物を見つけ、さっそく購入してみました […]
2ヶ月ぶりくらいにやっとお茶のお稽古に来ることができました。朝から夕方くらいまでみっちりお稽古して、ずっと正座をしていました。ところが、これが案外耐えられました。自分でもびっくりするくらい座れたのです。 この2ヶ月のあいだに何があったのかと言えば、月読寺の坐禅セッションに参加したり、柔術をはじめたり、です。あらためて振り返ってみれば、この2つが大きく正座の余裕感につなが […]
柔術衣を買いました。新しくてパリッとして、ピカピカのランドセルを持ったときのような気恥ずかしい感じです。 柔術衣にはさまざまな色があります。柔道の公式戦でもよく見かける青とか、その他にも黒とか赤とか黄色とか沢山あります。青も格好良いなぁ、と思いましたが、やはり最初は白だろう、と思って、白を買いました。 買ってからジムの先輩にうかがいました。 青は使う前に5 […]
柔術を習い始めたことはすでに書きました。最初は組んでも何をして良いのかわからず、まったく動けません。止まっている間に、ポジションを取られて、極められて、参った!です。でも、こうやったらああなって、ああなったらこう返して、みたいな展開を読んだり、組み立てて行く感じが本当に面白い競技だと思います。 柔術のクラスに来ていた大学生の若者とお話ししました。柔道とかやってたんですか […]